
ありがとうございます。
4階 「旅のサロン」がございます。
旅行記、最終回でございます。
そうそう、明洞へは、チェックインには少し早く着いて仕舞いましたので、荷物をフロントへお預けをさせて頂いて、ソウル駅前の「お土産調達!と言ったらココ!」の★
ロッテマートさん→明洞でお買い物でございました。
昨日の記事は、「ロッテマート」さんをスキップして、明洞ショッピングになって仕舞っておりました

前後して申し訳ありません~
海外のお土産は、地元のスーパーマーケットに限りますよ~
リーズナブルに、そこでしかお買い物出来ない、正に「お土産」的なものが満載でございます。見ているだけでも楽しいです♪♪♪お台所はそのお家の個性が出る、などと申しますが、本当、スーパーは国によっての違いがよく分かります。
韓国お土産の人気は。やはり「韓国のり」と、MarketOの

でございますよね~

韓国のりは、小箱型は嵩張るのでヾ(;´▽`A``キンパプ用の平べったいバージョンを。あははは
ブラウニーは、お徳用の28個入りが人気のようでした。バラ撒き用にはピッタリ☆でございますね。どこも17000ウォンでした。(今日のレートだと、1200円位でございます。)
MarketOさんは、パッケージも可愛くて

いいですよね~(〃´▽`〃)

もお土産にしました~ (*´ڡ`●)
その他、「あれ?日本でも見たことがあるような・・・」と言うお菓子のシリーズが人気のようでございます。私は「おっとと(・・?」な

コレパ(くじらご飯)
・・・母にお土産たのを少し頂いたのでございますが・・・たこ焼き味

?
正しくは「炒めヤンニョム味」と言うものらしいです。イラストから想像するに・・・日本で言うところの「バーベキュー味

」でございましょうか???否・・・たこ焼き味

でございましたよ・・・
↓私はこのスナックが好きです


トッポギスナック。甘いのに、後味が結構ピリッ

と致します。そこがd(≧▽≦)good!
ロッテマートさんでは、焼きたてのパンもお目当てでございました

前回頂いて美味しかったのでございます

たま~に見た目とちょっと違う味と出会うこともございますが、そこもまた面白いのでございます

是非是非☆
ロッテマートさんへは、地下鉄で2駅でございます。
歩くと結構ございます。前回母と・・・夜歩いて行った覚えが・・・「まだ着かない・・・

」と思いましたっけ。
地下鉄、味を占めて仕舞いましたので、勿論今回も地下鉄で移動致しました♪楽ちん~

お話を元に戻しまして、最終日。
この日は11時半からまつげエクステを予約しておりました。
明洞駅の地下街にある「ロイヤルネイル」さんでお願い致しました。

はい。ぎゅんぎゅん

100%ボリュームUPコースの4~5mmのパッチリめのものをお願い致しました。いままでナチュラルなエクステしかしたことがなかったので、ちょっと感動

でございます。
私はぽってり奥二重で、アイラインもマスカラも崩れ易いのが悩みでございます。午後はパンダ目になります

ウォータープルーフでもあまり差はないでございますよ・・・
ですので、付けまつ毛・まつげまつ毛は、パンダを気にすることもございませんし、種類も沢山あって選ぶ・付ける楽しさがございます♪
付けまつ毛は、朝の忙しい時に上手く付けられなかった時が悲劇・・・日中たまに接着が剥がれることもありますので、そこがちょっと手間です。
まつげエクステは、その辺の煩わしさはございませんが、洗顔など、施術後いかに長持ちさせるかのケアに手間が掛かります。一長一短でございます。
空港へ向かう途中、乗用車と大き目のトラックが衝突して、とんでもない事故を真横で目撃するという・・・危機一髪な出来事に遭遇いたしましたが

無事帰国することが出来ました。
スポンサーサイト
※記事内のリンクの前には★印が付いております。
★ご来店誠にありがとうございます★
ブログランキングに参加中です(。・人・`。)