
上へ参ります。
3階 書籍・Music&Cinemaでございます。
ヤフーさんのニュースに取り上げられていた際、そこに映し出された「ビフォアー&アフター」が
あまりにも衝撃的だったので…購入して仕舞いました。
コチラ


…


一先ず、「やるやらない」と自分のことは棚に上げさせて頂いて
1 オモシロイ。モデルさんを務められている乙女には、大変申し訳ないのですが、編集者さんの命名したお顔のタイプ名やコメントが、あまりにぶちゃけていて…
「ねずみ顔」「サカナ顔」「サル・ゴリ顔」「とり顔」「ネコ顔」…
あ、あまり美容雑誌では見掛けないネーミングかと

丸顔…面長…攻めてホームベース型…とかだと思うのです、普段。
「濃過ぎるメイクのせいでサイボーグっぽい!」「私たち、お顔にムダな余白が…!」「下まつ毛が虫っぽい…」
辛口…
でもこのサッパリ感(バッサリ感)が、実践向きですし、また「言えないような事を言ってくれている」ようで親近感がわくのかもしれません。
2 スゴイ。別人…なんです。ビフォアーが。
メイクの所要時間が書いていなかった…のが、惜しい!(←書いてあるのもありました。)と思いますが、メイクでこんなに変身出来るのですね!…びっくりです。
きっと、この日々の手間隙を省いてしまいたい→プチ整形が選択肢として出てくるのだと思いますが、これだけ日々変身出来るのなら、仕事とプライベート、気持ちの切り替えにもなりそうですし、服を選ぶように今日の顔も選べる…と申しましょうか…ついつい、同じようなメイクになってしまうものですから

純粋に「楽しそうだなぁ」と思いました。
ブライスちゃんのお目が4色に変わるように…乙女の胸には、どこか「変身願望」が潜んでいるのかもしれませんね。
次。

こちらは「癒」されます。
そして、お洒落雑貨・家具・お部屋に…「憧」れます

身近なもので身近なものを、自分の好みに(誰かのために)アレンジをする。
それも、お洒落に

そのアイデアのお裾分けがこの本です。
素材集CD付き、と言うも実に嬉しいです。
表紙に写っているもののテイストがお好きな方には、たまらない素材ばかりのハズ。
本も素材集も、至れり尽くせり。
著者の柳 美菜子さんのブログ
★
pink pinko lifeと言うことで、「アイデアのお裾分け+素材集」が一番の投資かもしれない、プチプラ雑貨ハンドメイドライフのスタート…(wish!

)
※記事内のリンクの前には★印が付いております。
★ご来店誠にありがとうございます★
ブログランキングに参加中です(。・人・`。)